3日の東京株式市場は買い優勢の地合いとなりました。

 

日経平均は前場伸び悩む場面はあったものの、その後は再び次第高の展開で2万8600円台で引けました。

 

大引けの日経平均株価は前営業日比284円33銭高の2万8646円50銭と3日続伸。東証1部の売買高概算は13億7438万株、売買代金概算は2兆7863億1000万円。値上がり銘柄数は1593、対して値下がり銘柄数は522、変わらずは76銘柄でした。

 

 

きょうの東京市場は前日の欧米株市場が軒並み高に買われたことを受けてリスクオンの流れが継続、景気敏感株をはじめ広範囲に買いが流入し、日経平均は戻り足を強めました。

 

 

米国では個人投資家による投機的売買への警戒感が後退したほか、バイデン政権が打ち出した1兆9000億ドルの追加経済対策について、民主党が単独で成立させる手続きを進めていると報じられ、これが買い安心感につながりました。

 

日経平均の上げ幅は朝方に300円を超える場面はあったが、その後はいったん伸び悩みました。

 

しかし、後場に入ると上値指向を強め前場の高値近辺まで再浮上。

 

業種別では空運株や海運、陸運のほか百貨店株などコロナ禍で落ち込んだ業態への買い戻しが活発化しました。

 

その一方で、半導体や電子部品株などが利益確定売りに押された。全体売買代金は厚みが加わり2兆8000億円近くまで膨らみました。

 

 

おすすめの記事