日経平均は反発。17日の米国市場でNYダウは189ドル高と反発し、初の33000ドル台乗せとなりました。

 

連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利の据え置きが決まり、また2023年末までゼロ金利政策を続ける可能性が示唆されたため、早期の金融引き締めへの警戒感が後退しました。

 

本日の日経平均もこうした流れを好感し、節目の30000円を上回って234円高からスタート。前場には一時30485.00円(前日比570.67円高)まで上昇したが、昼に日銀の金融政策見直しに関する報道が伝わると上げ幅を縮めました。

 

大引けの日経平均は前日比302.42円高の30216.75円となりました。終値で3万円台に乗せたのは2月25日以来。

 

東証1部の売買高は15億9934万株、売買代金は3兆3544億円だった。業種別では、銀行業、証券、ゴム製品が上昇率上位でした。

 

一方、陸運業、不動産業、その他製品など4業種が下落。東証1部の値上がり銘柄は全体の66%、対して値下がり銘柄は30%となりました。

 

 

おすすめの記事